自宅を売却すれば、多くの現金を入手することができますが人手に渡ったら速やかに離れなくてはなりません。家を売る場合は、新しい引っ越し先を見つける必要もありますし、引っ越し作業には何かと手間もかかります。それに、住居が変われば、生活も大きく変化することになるので新生活に不安を感じている人もいるのではないでしょうか。家を売却しても、そのまま済み続けたい場合はリースバックの利用も考えてみましょう。
リースバックとは、セールアンドリースバックとも呼ばれており自宅を売却して借り直すことを指します。リースバックとは、資金調達を目的に利用されることが多いサービスです。リースバックは不動産会社やファイナンス会社が行うことが多いサービスです。具体的にはリースバックとは、これらの業者に自宅を売却し、その後に賃貸契約を結び家賃を支払いながら住み続けることになります。
リースバックのメリットは、引っ越しの手間がいらないことがあげられます。新しい住居を探す必要もありませんし荷物をまとめたり、配送したりする手間もありません。生活も大きく変わることはなく、今までと同じ感覚で生活を続けることができます。家を手放したことを周囲に気づかれにくいこともメリットといえるでしょう。
持ち家の場合は固定資産税やリフォーム代などの維持費も発生します。リースバックの場合は、所有権はリースバック会社にありますので、維持管理は基本的にリースバック会社が行うことになります。将来、買い戻せる可能性があることも、通常の売却にはないメリットです。
Be First to Comment