リースバックとは、自宅などの不動産を売却して必要な資金を得て、売却した自宅を借家として借り受けて住み続ける国内では比較的新しい不動産サービスです。リースバックとは、自宅を売却して老後や急場を凌ぐ為など資金の確保には最適な不動産サービスであり、通常の不動産売買や銀行融資に比べて短期間で現金化できるメリットがあります。リースバックとは、自宅を銀行融資の様に担保として融資をしてもらうリバースモーゲージとは異なり、自宅の所有権を完全に運営会社に譲渡してしまいます。その為、リースバックの大きなメリットの一つである自宅の買い戻しが本当にできるのか不安になる利用者も多く、インターネット上には売却した自宅を何の相談もなく第3者に売却されてしまったトラブルが数多く記載されているのも事実です。
運営会社は、自宅の買取価格を売主に渡し自宅を賃貸物件とするのがリースバックの基本的な仕組みですが、売買契約書に買い戻し優先権や買い戻しに関する条項がなければ第三者への売却も可能になってしまいます。利用者にとっては、第3者への売却は非常に不安になってしまうトラブルですが、契約時に契約書を自分でしっかりと確認する事で回避できるトラブルです。もし、買い戻しに関する事項がなかった場合には、特約事項に記載してもらうだけで安心できますし、それでも心配なら勇気を出して契約書自体を新しく作り直して貰えば住む事なので何も難しいことではありません。
Be First to Comment